白ネギのパスタ

具材はネギだけ!

 

今日はいいお天気やー☀

毛布3枚も洗濯しました♪

ちゃんと乾いてくれるかな??

今日のお昼は私の大好物パスタ

白ネギのパスタを作りました♪

白ネギって加熱すると

とろとろ甘ーくなりますよね♪

しんなりするまで加熱するのがポイントです♪

 

「白ネギのパスタ」1人分

材料

白ネギ 一本

にんにくのみじんぎり 一かけ

スパゲティ 100g

めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2

パスタの茹で汁 大さじ3

オリーブオイル 大さじ1.5

塩・ブラックペッパー 少々

ごま油 少々

 

つくりかた

①たっぷりの湯を沸かし塩(分量外)を入れ、スパゲティを茹ではじめる。

②白ネギは斜め薄切りにする。

③フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れる。弱火でしばらく加熱する。にんにくがほのかにきつね色になってきたら、白ネギを入れて弱めの中火で炒める。

④白ネギがくたくたになったら、パスタのゆで汁とめんつゆを入れる。

⑤④に茹で上がったパスタを入れてからめる。塩・ブラックペッパーで味を整え、最後にごま油を少量回しかけたら完成♪仕上げに白髪ねぎをのせても。。

辛くしたいときは唐辛子を入れたり、ラー油をかけたりしてくださいね!

とっても簡単なのでぜひ作ってみてください♪

 

みなさんよい週末を(*^^*)

 

 

 





同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ