食べるラー油
- 2018.01.30
- 調味料・たれ・ソース
- 調味料・たれ
食べるラー油
辛いの大好きなわたし。。
でも子供がいると中華料理にも
豆板醤や唐辛子はあまり使えない。。
辛くないのと辛いの別々に作るのめんどくさい!
というわけで我が家は大人だけ
ラー油や一味唐辛子をかけて食べてます♪
久しぶりに食べるラー油を作ったので
レシピを書きます♪
たくさん作っても食べきれないので
少量の分量にしました!
「食べるラー油」
材料
○ごま油 50cc
○にんにくのみじん切り 10g
○白ネギのみじん切り 10g
○しょうがのみじん切り 5g
○一味唐辛子 5g
○唐辛子のみじん切り 1本
●醤油 小さじ1
●砂糖 小さじ1/2
●コチュジャン 小さじ1/2
●塩 ひとつまみ
●白ごま 小さじ2
つくりかた
①●は混ぜておく。小さなフライパン○を入れて火を付ける。(中火)
②フツフツしてきたら弱火にして時々混ぜながら4~5分。
③火からおろし、●を入れて混ぜたら完成♪
中華だけでなく
白ご飯にかけたり、玉子ご飯、納豆、冷ややっこ、パスタなどにかけても美味しいので
よかったら作ってみてください♪
同じカテゴリの記事
-
前の記事
白ネギのパスタ 2018.01.27
-
次の記事
野菜たっぷりミートソースパスタ 2018.02.01
コメントを書く