ささみとパプリカのしょうが焼き
ささみでヘルシー
ブログを見てくださってありがとうございます
きのうのよるごはん
メインはヘルシーなささみを使って
しょうが焼きを作りました????
子供は豚肉で作るしょうが焼きの方が
きっと好きなんやろうけど(^_^;)
なるべくヘルシーにしたくて…(私が)
今回はささみで作ってみました????
新たまねぎをゲットしたので
すりおろして入れてみました????
新玉ねぎは甘くて美味しい❤
レシピ参考にしていただけると嬉しいです!
『ささみとパプリカのしょうが焼き』
材料(2人分)
ささみ 4本
赤パプリカ(ピーマンでも) 小さめ1個
新玉ねぎ 1/2個
●酒 大さじ1
●塩コショウ 少々
○生姜のすりおろし 1かけ分
○にんにくのすりおろし 1かけ分
○醤油 大さじ2
○酒 大さじ2
○みりん 大さじ1
○はちみつ 小さじ1
○砂糖 小さじ1
サラダ油 大さじ1
小麦粉 適量
つくりかた
①ささみは筋を取り、1本を4等分に斜めそぎ切りにする。●で下味をつけておく。○は別のボウルに混ぜ合わせておく。玉ねぎは半分は薄切り、残りの半分はすりおろして○に入れる。パプリカは乱切りにする。
②ささみに小麦粉をまぶす。熱したフライパンに油を入れ、ささみを並べて中火で両面焼く。
③玉ねぎとパプリカを入れて炒める。
④野菜がしんなりしてきたら、○をジャーッと入れる。
⑤少しとろみがついたら出来上がりです♪
よかったら作ってみてください♪
同じカテゴリの記事
-
前の記事
野菜たっぷりミートソースパスタ 2018.02.01
-
次の記事
麻婆豆腐 2018.02.02
コメントを書く