豚ともやしのとんぺい焼き
節約ボリュームおかず
ブログを見てくださってありがとうございます
先日のよるごはん
メインは豚肉ともやしのとんぺい焼き♪
豚肉はほんの少し(^^)
もやしでかさ増しのとんぺい焼きです
お給料日前など節約したいときにいいですよ~♪
「豚肉ともやしのとんぺい焼き」
材料(2人分)
豚肉の小間切れ 100g
もやし 一袋
ニラ 1/2束
とろけるチーズ 50g
★鶏ガラスープの素 小さじ1
★オイスターソース 大さじ1/2
卵 4個
○砂糖 小さじ2
○塩 ふたつまみ
○水溶き片栗粉 大さじ1
マヨネーズ・お好みソース・ネギ・紅ショウガ 適量
つくりかた
①豚肉は約2㎝幅に切る。ニラは5センチの長さに切る。卵は○を合わせて混ぜておく。
②フライパンを熱しサラダ油(分量外)を入れ、豚肉を炒める。火が通ったらもやしとニラを入れてさっと炒める。★を入れる。お皿に取り出しておく。
③フライパンを熱しサラダ油(分量外)を入れ、卵液を半分流し込む。大きくざっくり混ぜたらとろけるチーズの半分を全体に広げて②の半量を片面に乗せて巻く。
④お皿に乗せ、トッピングをしたら完成♪
ちなみにマヨネーズは
小さなビニール袋に入れて
先端を少し切って出しています(*^^*)
よかったら作ってみてください♪
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
簡単チョコマフィン 2018.02.09
-
次の記事
カリフラワーとパプリカのピクルス 2018.02.11
コメントを書く