白菜の豚肉豆苗巻き

簡単ロール白菜

 

ブログを見てくださってありがとうございます

 

先日のよるごはん

メインは白菜の豚肉豆苗巻きです♪

これ…私の好物です♡

 

ロール白菜といっても

ひき肉を巻くわけじゃないので

とっても簡単に作れます♪

片栗粉でとろみをつけた餡を

たっぷりかけて食べてみてください(^^)/

 

レシピ参考にしていただけると嬉しいです

 

 

 

 

「白菜の豚肉豆苗巻き」(2人分)

材料

白菜(小さめ) 6枚

豚バラスライス 6枚

豆苗 2/3株

水溶き片栗粉 適量

○水 300~350cc

○顆粒だし 小さじ1

○薄口しょうゆ 大さじ1/2

○酒 大さじ1

○みりん 大さじ1

○塩 ひとつまみ

 

つくりかた

①白菜は洗って耐熱皿に入れ、ふんわりラップをしてレンジ600wで5分加熱する。白菜の芯の厚いところをそぎ切りにして千切りにしておく。豆苗は根を切り落とし、半分に切る。

②白菜を広げて、豚バラ、豆苗、千切りにした芯を手前に置く。手前から巻き、左右を内側に折りたたみ、向こう側にぐるぐる巻く。巻き終わりは爪楊枝で止めておく。

③鍋に②と人参を並べ、○を入れて火を付ける。沸騰して3分ほど煮込む。上下を返してさらに3分ほど煮込む。お皿に盛り、爪楊枝を取っておく。

④煮汁を味見して、味が足りないようなら塩や薄口しょうゆを加える。水溶き片栗粉でとろみをつけ、③にかけたら出来上がりです♪

簡単なのでぜひ作ってみてください♪

 





同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ