白菜とカニカマの中華丼

簡単中華丼

 

ブログを見てくださってありがとうございます

 

先日のよるごはん

メインが湯豆腐だったので

ご飯は丼にしました♪

 

白菜とカニカマと卵だけで作る中華丼です

おひとりランチにもおすすめですよ(^_-)

 

「白菜とカニカマの中華丼」2人分

材料

白菜 2枚(140g)

カニカマ 2本

卵 1個

しょうがのみじんぎり 1/2かけ分

○水 200cc

○酒 大さじ1/2

○ガラスープの素 小さじ1

○薄口しょうゆ 大さじ1/2

○みりん 大さじ1/2

★片栗粉 小さじ1.5

★水 小さじ1.5

ごま油 大さじ1

白ご飯 2膳

 

つくりかた

①白菜は5㎝の長さ1㎝幅の千切りにする。芯と葉は分けておく。カニカマは一本を3等分の長さに切る。卵は溶いておく。

②フライパンにごま油とショウガを入れて火を付ける。

③ショウガのいい香りがしてきたら白菜の芯を入れて炒める。

④しばらくしたら葉も入れて炒める。

⑤全体に油が回ったら○とカニカマを入れる。

⑥白菜がしんなりしてきた★を合わせた水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

⑦とろみがついたら卵を回しながら入れる。

⑧ご飯の上に盛ったら出来上がりです♪

片栗粉でとろみをつけた後に卵を入れると

卵がふわとろになりますよ♪

 

良かったら作ってみてください(^^)/

 



napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





同じカテゴリの記事