豚こま団子と新じゃがのカレートマト煮
ほんのりカレー風味♪
ブログを見てくださってありがとうございます
昨日のよるごはん
メインは…
豚こま団子と新じゃがのカレートマト煮でした♪
グラム100円ほどの豚の小間切れを
ギュッギュと丸めた
豚こまボールで作ってみました♪
カレー風味なので
お子さんにもおすすめです(^_-)
「豚こま団子と新じゃがのカレートマト煮」2~3人分
材料
豚のこま切れ 300g
●塩コショウ 少々
●ナツメグ 小さじ1/2
●サラダ油 小さじ2
小麦粉 適量
新じゃが 3~4個
玉ねぎ 1/2個
にんにくのみじん切り 一片分
カレー粉 小さじ1
顆粒コンソメ 小さじ1
ローリエ 一枚
トマト缶 一缶
○ケチャップ 大さじ1
○ウスターソース 小さじ1
○砂糖 大さじ1/2
オリーブオイル 適量
つくりかた
①新じゃがは乱切りにする。玉ねぎは薄くスライス。豚肉に●で下味をつける。塩コショウはしっかりと。手でギュッギュと丸める。だいたい15個くらい出来ます。
②小麦粉をバットに広げ、丸めた豚肉をのせる。まんべんなく小麦粉をまぶす。
③フライパンを熱し、②を並べていく。触りすぎるとお肉が崩れてしまうので注意してください。全体に焦げ目がつくまで焼いた後、蓋をして蒸し焼きにして火を通ったら取り出しておく。フライパンはペーパーでサッと拭いてそのままにしておく。(後で使います)
④新じゃがは素揚げする。揚げ油の温度が低いときに新じゃがを入れてじっくり油の温度をあげていく。170℃くらいまで。竹串がスッと刺さるようになったら取り出しておく。
⑤お肉を焼いたフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火を付ける。にんにくの香りがしてきたら玉ねぎを入れてじっくりと炒める。玉ねぎがしんなりしたら塩コショウとカレー粉を入れて混ぜる。
⑥混ざったらトマト缶と顆粒コンソメ、ローリエを入れて煮立ったら蓋をして弱火で5分。仕上げに○で味を整える。お肉とじゃがいもを戻し入れてトマトソースと絡めたら出来上がり♪
ぜひパスタを添えてください♪
トマトパスタのようになって美味しいですよ♥
よかったら作ってみてください(^^♪
同じカテゴリの記事
コメントを書く