むね肉でやわらかチキンカツ

卵を使わない衣で…♪

 

ブログを見てくださってありがとうございます

 

突然ですが…

春の嵐です!

今日は一日中風が強くて

向かい風で歩くの大変でした…

明日は晴れてくれ~♪

 

きのうの夜ごはん

メインはチキンカツ!

下処理をすることで

むね肉のパサつき感を無くします♪

 

それから…

フライの衣には卵入れません。

娘が卵アレルギーだと判明してから

ずっとうちのフライは卵なしの衣です!

 

卵を使わないほうが

サクサクになるような気がします♪

 

よかったら参考にしてください(^^)/

 

「むね肉でやわらかチキンカツ」

材料

鶏むね肉 2枚(600g)

○砂糖 大さじ2

○塩 小さじ1/2

○水 大さじ2

★小麦粉 50g

★水 100cc

ガーリックパウダー 適量

塩コショウ 少々

薄力粉 適量

パン粉 適量

揚げ油 適量

 

つくりかた

①むね肉はそぎ切りにし、両面をフォークで刺す。

②ビニールに○と①を入れて袋の上からもみもみ♪

③そのまま口を絞って冷蔵庫で数時間~一晩寝かせる。

④袋の口を開き、塩コショウとガーリックパウダーを入れてもむ。バットの上に広げて薄力粉を茶こしなどでまんべんなく両面に振る。

⑤別のバットに★を入れて混ぜる。また別のバットにパン粉を入れる。

⑥むね肉を★→パン粉に付ける。170℃の油でこんがり揚げたら完成♪

 

私は多めに作って

ひとつずつラップでくるみ

冷凍しておきます。

お弁当のおかずなどにもおすすめです♪

 

よかったら作ってみてください(^^)/

 

 

 





同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ