豆乳かぼちゃシチュー
- 2018.04.14
- 汁物・スープ・シチュー
- かぼちゃ, シチュー, 豆乳
隠し味はお味噌♪
ブログを見てくださってありがとうございます
今回のレシピは
豆乳かぼちゃシチュー
水や牛乳は使わず
豆乳のみで作りました♪
レンジで野菜をやわらかくしておくので
とっても簡単に作ることが出来ます♪
参考にしたもらえると嬉しいです♪
「豆乳かぼちゃシチュー」4人分
材料
かぼちゃ 400g
鶏もも肉 1枚
人参 1本
玉ねぎ 1個
しめじ 1パック
豆乳 800ml
味噌 大さじ1
バター 30g
薄力粉 大さじ3
顆粒コンソメ 大さじ1
塩コショウ 少々
つくりかた
①鶏もも肉、玉ねぎは食べやすい大きさに切る。しめじは根元を切り、小房に分けておく。人参は乱切りにして耐熱皿に入れてふんわりラップをして600w3分加熱。かぼちゃは3~4㎝角に切り、人参と同じようにレンジで5~6分加熱する。
②加熱したかぼちゃ5~6個程度を別のボウルに入れて皮を取り除き、フォークなどでつぶしておく。
③鍋にバターを入れ、鶏肉と玉ねぎを塩コショウして炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、人参、かぼちゃ、しめじを入れて炒める。全体に油が回ったら小麦粉を入れて混ぜる。
④粉っぽくなくなったら豆乳とコンソメを入れる。沸騰したら弱めの中火にして15分ほど煮込む。
⑤鶏肉に火が通ったら、味噌を入れて溶かす。味噌が溶けたら、汁おたま一杯分を②のかぼちゃが入ったボウルに入れてのばし、鍋にもどす。これでかぼちゃのきれいな黄色になります(^^) 味をみて塩コショウで味を整えたら完成です♪
お好みでブロッコリーなどを入れてもいいと思います♪
簡単なのでよかったら作ってみてください(^^)/
同じカテゴリの記事
-
前の記事
大葉巻き鶏つくねバーグ 2018.04.12
-
次の記事
キャロットパン 2018.04.16
コメントを書く