揚げない酢鶏

甘酢タレたっぷり♪

 

ブログを見てくださってありがとうございます

 

今回のレシピは

揚げない酢鶏です

今回は鶏肉で作りましたが

もちろん豚肉でも…

 

甘酢タレ多めの酢鶏です♪

 

レシピ参考にしてもらえると嬉しいです(^^)/

 

「揚げない酢鶏」2~3人分

鶏もも肉 1枚

人参 小1本

玉ねぎ 1/2個

ピーマン 2個

にんにくのみじん切り 一片分

生姜のみじん切り 一片分

○水 100ml

○ケチャップ 大さじ2

○お酢 大さじ2

○砂糖 大さじ2

○醤油 大さじ1

○酒 大さじ1

○みりん 大さじ1

○顆粒ガラスープ 小さじ1

○片栗粉 大さじ2/3

ごま油 適量

サラダ油 適量

●酒 大さじ1/2

●醤油 小さじ1

●塩コショウ 少々

片栗粉 適量

 

つくりかた

①鶏もも肉は一口大に切り、●で下味を付ける。ピーマン、人参、玉ねぎは乱切りにする。○は混ぜておく。

②人参を耐熱ボウルに入れ、サラダ油大さじ1弱(分量外)をからめる。ふんわりラップをして600wで2分半~3分加熱する。玉ねぎとピーマンは一緒に別の耐熱ボウルに入れ、サラダ油大さじ1(分量外)をからめてふんわりラップをして600wで1分半加熱する。

③鶏もも肉に片栗粉をまぶす。熱したフライパンにサラダ油を入れて鶏もも肉を両面こんがり焼く。蓋をしてしっかり中まで火を通す。火が通ったら余分な油をペーパーでふき取る。

④にんにくとショウガのみじん切りを入れて、いい香りがしてきたら野菜を入れて炒める。

⑤混ぜておいた○をジャーっと入れる。とろみがしっかりついたら、ごま油を適量回しかけて出来上がりです♪

 

簡単なのでよかったら作ってみてください♪

 

 





同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ