きんぴらごぼう

お弁当にもおすすめ

 

ブログを見てくださってありがとうございます

 

今回のレシピは

きんぴらごぼうです

きんぴらごぼうって

美味しいですよね♪

家族みんな大好物です!

 

私が作るきんぴらごぼうは

ご飯がすすむように

少し濃い目の味付けにしています(^^)/

 

よかったら参考にしてください♪

 

「きんぴらごぼう」

ごぼう 1本(120g)

人参 1/2本(80g)

○酒 大さじ1

○みりん 大さじ1

○醤油 大さじ1

○砂糖 小さじ1

○和風顆粒だし 小さじ1/3

○塩 ひとつまみ

○水 大さじ2

白いりごま 大さじ1

ごま油 大さじ1/2

サラダ油 大さじ1

 

つくりかた

①ごぼうはアルミホイルをクシャクシャにしたもので洗う(A)。ささがきにして水に付けておく。しばらくしたらザルに上げて水気を切っておく。人参は皮をむいて千切りにする。

②フライパンを熱しサラダ油を入れて、ごぼうと人参を入れて1分ほど炒める(B、C)。

③○を入れて汁気がなくなるまで炒め煮にする。

④白いりごまを入れてごま油を回しかけたら出来上がりです(D)♪

 

よかったら作ってみてください♪





同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ