和風ガパオライス
家にある材料で簡単に♪
ブログを見てくださってありがとうございます
今回のレシピは
和風ガパオライスです
ナンプラーやバジルを使わず
家にあるもので簡単に作ってみました(^^)/
とろーり目玉焼きをのせて食べるのが
おすすめですよ(^^)/
「和風ガパオライス」2~3人分
材料
合い挽き肉 200g
茄子 小1本
ピーマン 1個
玉ねぎ 1/2個
にんにくのみじんぎり 1片分
○薄口しょうゆ 大さじ1
○オイスターソース 大さじ1
○砂糖 大さじ1
○みりん 大さじ1
○酒 大さじ1
○顆粒鶏ガラスープ 小さじ1
サラダ油 適量
塩コショウ 少々
白ごはん 適量
つくりかた
①玉ねぎ、茄子、ピーマンは1㎝~1.5㎝角に切る。玉ねぎはレンジ600w1分半、茄子はレンジ600w2分加熱する。○は混ぜておく。
②フライパンにサラダ油とにんにくを入れ、弱火でじっくり加熱する(A)。合い挽き肉を入れ、軽く塩コショウして炒める(B)。
③肉の色が変わったら玉ねぎと茄子を入れる(C)。最後にピーマンを入れる。○をジャーっと入れ、煮汁が少なくなってきたら出来上がりです(D)♪ご飯の上に盛り、半熟目玉焼きをのせて食べてください(^^)/
<目玉焼きのつくりかた>
フライパンを中火で熱し、うすくサラダ油をひき卵を割り入れる。弱火にして蓋をせず、じっくり加熱するときれいな目玉焼きが出来ますよ♪
コツ・ポイント
玉ねぎと茄子をレンジで加熱しておくと時短調理出来ますよ♪
少し濃い目の味付けにしています。ご飯と卵を絡めて食べると丁度よくなると思います(^^)/
簡単なのでよかったら作ってみてください(^^)/
同じカテゴリの記事
-
前の記事
ピーマンともやしの豚バラ巻き甘酢あん 2018.06.27
-
次の記事
鶏むね肉の竜田揚げ 2018.07.02
コメントを書く