きゅうりとじゃこの酢の物

大葉入りでさっぱり♪

 

ブログを見てくださってありがとうございます

 

今回のレシピは

きゅうりとじゃこの酢の物です♪

じゃこ入りなのでカルシウムたっぷり♪

これからの時期におすすめです♪

 

「きゅうりとじゃこの酢の物」

材料

きゅうり 1本

ちりめんじゃこ 大さじ3~4

大葉 2枚

○酢 大さじ2

○砂糖 大さじ1.5

○顆粒和風だし ひとつまみ

 

つくりかた

①きゅうりはスライサーなどで輪切りにし、塩少々を入れて軽くもみ、しばらく置いておく(A)。ちりめんじゃこは、さっと湯どうししてザルに上げておく(B)。大葉は千切りにする。

②ボウルに○を入れ、砂糖が溶けるまでしっかり混ぜる。

③きゅうりはさっと水洗いして水気を絞る。②にきゅうり、ちりめんじゃこを入れて混ぜる(C)。最後に大葉を混ぜたら出来上がりです(D)♪

コツ・ポイント

ちりめんじゃこによって塩気がつよいものなどがあるので、一度湯どうしするのがおすすめです♪

今回はきゅうりとちりめんじゃこを入れましたが、わかめ、ごま、おかか…など、いろんな食材でアレンジ出来ます♪

最後に味をみて、塩気が足りないときは足してください♪

 

よかったら作ってみてください(^^)/

 





同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ