みょうがの甘酢漬け
色がきれい♪
ブログを見てくださってありがとうございます
今回のレシピは
みょうがの甘酢漬けです
きれいなピンク色になりますよ♪
色んな料理に使えるので
よかったら参考にしてくださいね♪
「みょうがの甘酢漬け」
みょうが 7~8個
○酢 大さじ4
○水 大さじ1.5
○砂糖 大さじ3
○塩 小さじ1/4
○顆粒だし ひとつまみ
つくりかた
①みょうがは大きいものは縦に半分に切る。○は小鍋に入れて沸騰したら保存容器に入れて冷ましておく。
②鍋に湯を沸かし、みょうがをさっと茹でてザルに取る(A,B)。触れるようになったらペーパーで水気を拭きとり(C)、○に漬ける(D)。
③粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる。半日ほど漬けたら食べれますよ♪
コツ・ポイント
ペーパーでふき取るときは、やけどに注意してくださいね♪
きゅうりを塩もみして、みょうがの甘酢漬けを千切りにしたものと、漬け汁を一緒に和えるだけで、簡単酢の物が出来ますよ!
きゅうりだけじゃなく、わかめなどでも…♪
お寿司のトッピングにもおすすめです(^_-)
よかったら作ってみてください(^^)/
同じカテゴリの記事
-
前の記事
かぼちゃのカレーコロッケ 2018.09.28
-
次の記事
豆腐ハンバーグ和風あん 2018.10.03
コメントを書く