豚こまボールでポークチャップ

小間切れ肉でボリュームアップ!

 

ブログを見てくださってありがとうございます

 

今回のレシピは

豚こまボールでポークチャップです♪

お買い得の豚の小間切れ肉を丸めて

ボリュームアップしました♪

子供に人気のケチャップ味です♡

 

よかったら参考にしてくださいね(^^)/

 

「豚こまボールでポークチャップ」2人分

材料

豚の小間切れ 300g

玉ねぎ 1/3個

○醤油 小さじ1

○塩コショウ 適量

○酒 大さじ1

薄力粉 適量

オリーブオイル 適量

★ケチャップ 大さじ4

★ウスターソース 大さじ1.5

★砂糖 小さじ2~3

★酒 大さじ1

★水 大さじ2

 

つくりかた

①玉ねぎを薄切りにする。フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒めて取り出しておく。フライパンは後で使うので、さっとペーパーで拭いておく。

②豚肉をボウルに入れて○で下味を付ける。3㎝位のボールを作る。10個~12個位出来ます!薄力粉をまんべんなく振っておく。★は混ぜておく。

③フライパンを熱し、少量のオリーブオイルを入れてお肉を並べる。しっかり全体に焼き目を付けたら蓋をして3~4分ほど加熱して中まで火を通す。

④蓋を外したら、ペーパーで脂をふき取る。①で炒めた玉ねぎを入れて★を入れる。さっと煮絡めたら完成です♪

コツ・ポイント

お肉を焼くときはあまり触らず、しっかりと焼き目をつけてくださいね。あまり触るとバラバラになってしまってボールにならないので…。

 

簡単なのでよかったら作ってみてください(^^)/



napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





同じカテゴリの記事