茄子のひき肉はさみ甘辛煮
はさんで焼くだけ♪
ブログを見てくださってありがとうございます
今回のレシピは
茄子のひき肉はさみ甘辛煮です
茄子がとろとろになって
お肉との相性がいいんですよ♪
よかったら作ってみてください(^^)/
「茄子のひき肉はさみ甘辛煮」8~10個分
材料
茄子 15㎝位
片栗粉 適量
酢水 適量
○豚ひき肉 200g
○塩コショウ 少々
○片栗粉 大さじ1
○しょうがのすりおろし 1片分
○酒 大さじ1
★醤油 大さじ2
★酒 大さじ2
★みりん 大さじ2
★砂糖 大さじ1.5
サラダ油 適量
つくりかた
①茄子は8mm~1㎝位の幅で輪切りにし、水に少し酢を入れた酢水につける。しばらくしたら水気を拭きとっておく(A)。
②○をボウルに入れて粘りが出るまで混ぜる(B)。8~10個に分けて丸めておく。
③茄子をバットに並べ、片栗粉を片面にまんべんなく振る。片栗粉が付いた方を内側にして肉ダネを挟む(C)。挟んだら全体に片栗粉を振っておく(D)。
④フライパンを熱し、サラダ油を少し多めに入れて③を並べる(E)。こんがり焼き目がついたらひっくり返す。油を少し足す(F)。
⑤両面こんがり焼き目が付いたら、蓋をして3~4分位蒸し焼きにする(G)。
⑥蓋を外し、★をジャーっと入れて煮絡めたら完成です(H)♪
コツ・ポイント
焼いているときに触りすぎると、茄子がお肉から離れてしまうので気を付けてください!
わたしは今回、2個ほど離れてしまいました(;^ω^)
もし離れてしまっても、そっと戻せばOK(^^)/
よかったら作ってみてください(^^)/
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
ささみロールレンジ蒸し 2018.10.17
-
次の記事
手羽元のイチゴジャム煮 2018.10.23
コメントを書く