手羽元のイチゴジャム煮
イチゴジャムで照り照り★
ブログを見てくださってありがとうございます
今回のレシピは
手羽元のイチゴジャム煮です♪
ジャムって冷蔵庫に余りがちですよね…
そんなときはお料理に使ってみませんか?
照り照りつやつやになりますよ♪
よかったら参考にしてくださいね(^^)/
「手羽元のイチゴジャム煮」10本分
○水 150ml
○醤油 50ml
○イチゴジャム 大さじ3
○酒 大さじ2
にんにく 1片
塩コショウ 少々
サラダ油 少々
つくりかた
①手羽元は骨と身の間に切り目を入れる(A)。軽く塩コショウする。にんにくは包丁の背でつぶしておく。
②フライパンにサラダ油を入れて①の手羽元を全体こんがり焼き目がつくまで焼く(B)。
③○とにんにくを入れて(C)煮汁にとろみがつくまで煮込む(D)。
コツ・ポイント
煮汁が少なくなってきたタイミングで半熟たまごを入れるとおいしいですよ♪
今回使ったジャムはこれです♪
よかったら作ってみてください(^^)/
同じカテゴリの記事
-
前の記事
茄子のひき肉はさみ甘辛煮 2018.10.18
-
次の記事
レタスと海苔のサラダ 2018.10.26
コメントを書く