大根葉のソフトふりかけ
栄養たっぷりふりかけ♪
ブログを見てくださってありがとうございます
今回のレシピは
大根葉のソフトふりかけです♪
捨ててしまうことが多い大根の葉っぱ。
栄養たっぷりなので食べたいですよね♪
ソフトふりかけを作ってみました♪
もしよかったら参考にしてくださいね(^^)/
「大根葉のソフトふりかけ」
材料
大根葉 100g
かつおぶし 1袋
干しエビ 大さじ1~2
白ごま 大さじ1
醤油 小さじ1/2
塩 小さじ1/3
塩もみ用の塩 小さじ1/3
つくりかた
①大根の葉は小口切りにして塩もみをする。10分ほど経ったら水洗いしてぎゅっと絞っておく(A)。
②フライパンに①を入れて3分ほど乾煎りする(B)。
③干しエビを入れてしばらく炒め(C)、かつおぶしも入れる。
④次に塩と白ごまを入れる(D)。
⑤醤油を鍋肌に垂らし、全体に混ぜ合わせたら出来上がりです♪
コツ・ポイント
特にありません♪
白ご飯にたっぷりふりかけて食べてくださいね(^^)/
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
コメントを書く