簡単中華丼
簡単どんぶり♪
ブログを見てくださってありがとうございます
今回のレシピは
簡単中華丼です♪
家にあるもので簡単に作れる中華丼です♪
よかったら参考にしてくださいね(^^)/
「簡単中華丼」2人分
材料
白菜 2枚
豚の小間切れ 100g
人参 1/4本
玉ねぎ 1/3個
かまぼこ 1/2本
ゆでコーン 適量
長ネギ 1/2本
おろしにんにく(みじん切りでも) 1片分
おろし生姜(みじん切りでも) 1片分
○水 300ml
○酒 大さじ1
○薄口しょうゆ 大さじ1
○オイスターソース 小さじ2
○顆粒鶏ガラスープ 小さじ2
○砂糖 小さじ1/2
ごま油 大さじ1
塩コショウ 少々
水溶き片栗粉 適量
白ご飯 丼2杯
つくりかた
①白菜は一口大の大きさに切って、芯と葉を分けておく。人参は短冊切り、玉ねぎはくし切り、かまぼこは薄切り、長ネギは斜め切りにする。○は混ぜ合わせておく。
②フライパンにごま油とにんにく、しょうがのすりおろしを入れて火をつける。香りが出てきたら、豚肉を入れて軽く塩コショウして炒める。
③肉の色が変わったら玉ねぎ、にんじん、白菜の芯を入れて強火で炒める。少ししんなりしてきたら○を入れて中火で3分ほど煮る。
④かまぼこ、白菜の葉、ゆでコーンを入れて火を通したら味見をして味を整える。
⑤水溶き片栗粉でとろみを付けたら出来上がりです♪ご飯の上にのせて食べてください(^^)/
コツ・ポイント
今回はあるもので…ということでイカやエビなどは入れてません。
イカやエビを入れた中華丼の作り方は→★
簡単なのでよかったら作ってみてください(^^)/
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
鮭ときゅうりの混ぜ寿司 2018.11.08
-
次の記事
チーズインちくわの豚肉巻き 2018.11.14
コメントを書く