チキンロール

レンジで簡単♪

 

ブログを見てくださってありがとうございます

 

今回のレシピは

チキンロールです♪

レンジで簡単調理です♪

おせちにもおすすめなので

よかったら作ってみてください(^^)/

 

「チキンロール」2本分

材料

鶏もも肉 2枚

人参 10~15㎝

冷凍いんげん 10本位

★水 250ml

★顆粒だし 小さじ1/2

★酒 大さじ1/2

○醤油 大さじ4

○酒 大さじ3

○みりん 大さじ3

○砂糖 大さじ1

○はちみつ 大さじ1弱

○にんにくすりおろし 小さじ1

○しょうがすりおろし 小さじ1

 

つくりかた

①冷凍いんげんは自然解凍する。人参は縦5mm角に切る。鍋に★と人参を入れて茹でる。硬めに茹でたら冷ましておく。○は混ぜ合わせておく。

②鶏もも肉を均等の厚さになるように開く。鶏もも肉1枚を皮を下にしておき、○大さじ1を回しかける。半分の量の人参、いんげんをのせ、ぐるぐると巻く。3か所をタコ糸で止める。もう一枚のお肉も同じようにする。

③爪楊枝で皮の部分を数か所刺し、耐熱皿に並べる。○をお肉にかけながら入れる。

④ふんわりラップをして600wで5分、裏返して3分ほど加熱する。竹串などを刺して透明な肉汁が出てきたらOK♪

⑤粗熱が取れたらジッパーの袋に汁ごと入れ、空気をぬいて味をしみこませる。半日ほど置いたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

鶏もも肉を均等の厚さにするのがコツです♪均等にすると巻きやすくなりますよ!

すぐに食べたいときは、レンジ加熱のあと、煮汁をフライパンに入れ、すこし煮詰めたものをかけて食べてくださいね(^^)/

 

簡単なのでよかったら作ってみてください(^^)/

 





同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ