ホットプレートで瓦そば風

おうちで瓦そば♪

 

ブログを見てくださってありがとうございます

 

今回のレシピは

ホットプレートで瓦そば風です

ホットプレートで少しカリカリにして

食べるのがおすすめです♪

甘い味付けのお肉と一緒に食べると

とっても美味しいんですよ♪

 

よかったら参考にしてくださいね(^^)/

 

「ホットプレートで瓦そば風」3人分

材料

茶そば(乾麺) 300g位

牛肉 350g

卵 2個

細ねぎ 1/2束

もみじおろし 適量

レモン 1個

○醤油 大さじ2

○酒 大さじ1

○みりん 大さじ2

○砂糖 大さじ1.5

★砂糖 小さじ1

★塩 少々

サラダ油 適量

塩コショウ 少々

めんつゆ(ストレート) 600ml

みりん 大さじ2

 

つくりかた

①もみじおろしを作ります。本当は大根おろしと唐辛子で作りますが、うちは大根おろしと人参おろし同量を混ぜて作ります。子供が辛いのが苦手なので…。

②錦糸卵を作ります。ボウルに卵を割り入れ、★を入れてしっかり混ぜる。フライパンを熱してサラダ油を入れ、卵液半量を流し込んで薄焼きたまごを作る。もう一枚も同じように焼いて2枚準備する。冷めたら細切りにしておく。

③細ねぎは小口切りに、レモンは輪切りにする。

④鍋にめんつゆとみりんを入れて煮立ったら火を止めておく。食べるときにまた温める。

⑤牛肉は1.5~2㎝幅に切る。フライパンを熱しサラダ油を入れて牛肉を炒める。軽く塩コショウする。お肉の色が変わったら○を入れて汁気が無くなるまで煮詰める。火を止めておく。

⑥たっぷりの湯を沸かし、茶そばを茹でる。茹で上がったらざるにあげ、水でしっかり洗う。ぎゅっと絞って水気を切ったらサラダ油少量をまわしかけておく。

⑦ホットプレートに⑥を広げて軽く炒める。牛肉、錦糸卵、細ねぎをのせたら完成です♪あたためた麺つゆにレモンともみじおろしを入れて、麺と絡めながら食べてくださいね(^^)/

コツ・ポイント

麺つゆは少し甘めにしたほうが美味しいですよ(^^)/

 

簡単なのでよかったら作ってみてください♪

 

 

 





同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ