小松菜しゅうまい

ヘルシーしゅうまい♪

 

ブログを見てくださってありがとうございます

 

今回のレシピは

小松菜しゅうまいです♪

 

皮に小松菜を使うことで

糖質オフ!

栄養アップ!

ヘルシー♪

 

よかったら参考にしてくださいね(^^)/

 

「小松菜しゅうまい」15個分

材料

小松菜の葉 15枚

豚ひき肉 350g

玉ねぎのみじん切り 1/2個分

片栗粉 大さじ2.5

○醤油 大さじ1/2

○オイスターソース 大さじ1

○砂糖 小さじ1

○顆粒鶏ガラスープ 小さじ2

○ごま油 大さじ1/2

○すりおろし生姜 小さじ1~2

お湯 100ml

グリーンピース&コーン 適量

 

つくりかた

①小松菜の葉はたっぷりの湯でサッとゆでる。水にくぐらせてザルにあげ、水気をしっかりと拭き取る。

②ボウルに玉ねぎのみじん切りと片栗粉を入れてよく混ぜる。そこに豚ひき肉を入れる。○を入れてしっかり混ぜる。15等分にして丸めておく。

③小松菜の葉を横向きに広げる。上半分の中心に②を置き、下の葉を手前に折り、左右の葉を巻く。

④真ん中をくぼませ、グリーンピースやコーンをのせる。

⑤フライパンの大きさより、少し大きめのクッキングシートを準備する。フライパンにクッキングシートを敷き、④を中心に並べる。クッキングシートとフライパンの間に湯を注ぐ。蓋をして火を付け、強めの中火で5~6分蒸したら出来上がりです♪

 

コツ・ポイント

耐熱皿に入れ、ラップをしてからレンジで加熱してもOK♪

味が付いていますのでそのままでも美味しくいただけますが、ポン酢やカラシをお好みで付けて食べてもいいと思います♪

 

よかったら作ってみてください(^^)/



napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





同じカテゴリの記事