だんご汁
- 2019.12.06
- 汁物・スープ・シチュー
- 大根
もちもちだんご汁♪
ブログを見てくださってありがとうございます
今回のレシピは
だんご汁です♪
寒いときに食べたくなるだんご汁
だんごは小麦粉で簡単に作れるので
ぜひ作ってみてほしいです♪
「だんご汁」2~3人分
材料
★薄力粉 50g
★片栗粉 10g
★塩 ひとつまみ
熱湯 45~50ml
だし汁 1000ml
(水1000ml+顆粒だし大さじ1でも)
大根 5㎝
人参 1/3 本
ごぼう 1/2本
油揚げ(油抜き) 1枚
ネギの小口切り 適量
○酒 大さじ2
○薄口しょうゆ 大さじ2
○塩 ひとつまみ
つくりかた
①ボウルに★を入れ、菜箸でグルグル混ぜる。熱湯を入れ、菜箸で混ぜる。まとまりやすくなってきたら手でギュッとまとめ、ボウルの中で手の平をつかって少しこねる。なめらかになってきたらラップで包み、冷蔵庫で1時間以上寝かせる。
②大根、人参はイチョウ切り、ごぼうはささがき、油揚げは細切りにする。
③鍋にだし汁、②、○を入れて煮込む。野菜がやわらかくなったら火を止めておく。
④寝かせていただんごを10個位に分けて丸める。③をもう一度加熱し、沸騰したらだんごをひとつずつ入れる。だんごは真ん中を押さえて平らにしながら入れてください♪
⑤3分ほど煮込んだらできあがりです♪おこのみで七味唐辛子やネギをのせてくださいね♪
コツ・ポイント
だんごは重ならないように入れてください♪
寒い季節にぴったりなので
よかったら作ってみてください(^^)/
同じカテゴリの記事
-
前の記事
赤みそバター肉じゃが 2019.12.03
-
次の記事
焼きそばを美味しく作るコツ♪ 2019.12.20
コメントを書く