すき焼き風牛肉巻き
食べやすいすき焼き♪
こんにちは
いつもブログを見ていただきありがとうございます♪
今回のレシピは
すき焼き風牛肉巻きです♪
甘辛の味付けで
ごはんがすすむおかずです♪
よかったら参考にしてくださいね♪
『すき焼き風牛肉巻き』2~3人分
材料
牛肉ローススライス 6枚
人参 1/2本
春菊 1袋
えのき 1袋
〇醤油 大さじ2
〇みりん 大さじ2
〇酒 大さじ2
〇砂糖 大さじ2
薄力粉 適量
たまご お好みで
つくりかた
①にんじんは千切りにして下茹でする。春菊も茹でて水にさらして絞り、5センチほどの長さに切る。えのきは根元を切り落とす。〇は混ぜておく。
②牛肉を広げて薄力粉を少し振りかける。春菊、にんじん、えのきをのせてぐるぐる巻く。巻き終わったら全体にも薄力粉をまぶしておく。
③フライパンを熱してサラダ油を少しいれる。②を巻き終わりを下にして並べ、全体に焦げ目がつくまで焼く。弱火にして蓋をしてお肉に火を通す。
④〇をジャーっと入れて煮からめる。煮汁が少なくなったら出来上がりです♪お好みで卵をつけて食べてください(^^♪
コツ・ポイント
特にありません♪
簡単なのでよかったら作ってみてください(^^)/
同じカテゴリの記事
-
前の記事
食パンで簡単カレーパン 2020.02.11
-
次の記事
コールスローサラダ 2020.02.17
コメントを書く