かぶのそぼろ煮
旬のかぶを使って…
こんにちは
いつもブログを見ていただきありがとうございます♪
今回のレシピは
かぶのそぼろ煮です♪
旬のかぶは煮ると
とろとろして美味しいですよね♪
よかったら参考にしてください(^^)/
『かぶのそぼろ煮』2~3人分
材料
かぶ 中3~4個
鶏むねのひき肉 150g
花にんじん(お好みで) 適量
〇水 500g
〇顆粒だし 小さじ1
〇薄口しょうゆ 大さじ1
〇砂糖 大さじ1
〇酒 大さじ1
片栗粉 小さじ2
水 小さじ2
つくりかた
①かぶは厚めに皮をむき、6等分に切る。お好みで人参を茹でる。かぶの葉がついている場合はよく洗って人参と一緒に茹でて食べやすい大きさに切る。
②鍋を熱し、サラダ油を入れてひき肉をぽろぽろになるまで炒める。かぶを入れたら〇を入れる。沸騰したらアクを取り、落し蓋をして弱めの中火にして10分ほど煮る。
③片栗粉と水を合わせたものを入れてとろみをつけたら出来上がりです♪
コツ・ポイント
あまり煮込みすぎると
かぶが溶けてしまうので
気を付けてくださいね
簡単なのでよかったらつくってみてください(^^)/
同じカテゴリの記事
-
前の記事
コールスローサラダ 2020.02.17
-
次の記事
豚ひれ肉のコーンチーズ焼き 2020.02.21
コメントを書く