猿田彦神社

お猿さんのお面

 

こんにちは

いつもブログを見てくださりありがとうございます♪

 

先日、福岡市にある猿田彦神社に行ってきました!

 

初庚申の日には

博多人形師が一つひとつ手作りした

「猿面」などが授与されます。

 

玄関の外壁に掛けると

猿が睨みを利かせて

「災いが去る」

「幸福が訪れる」といわれています。

 

福笹・猿面・さるあめ

 

このさるあめ

金太郎飴みたいでかわいい(*^^*)

 

味も黒糖味で美味しかったです♪

 

 



napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





同じカテゴリの記事