卵を使わないオムライス

なんちゃってオムライス

 

 

こんにちは

最近急に暑くなりましたね????

 

朝晩とお昼の気温差が激しいので

体調崩さないように気を付けたいですね❗

 

 

今日のレシピは

卵アレルギーの方におすすめの

卵を使わないオムライス????

 

 

むすめが卵アレルギーなんですが

オムライス食べたいなぁって

ボソッと言うことあるんです。。

 

色々作ってみたんですが

一番たまごに近づけたものが作れたので

レシピを書きたいと思います????

 

 

『卵を使わないオムライス』小さめ2枚分

 

材料

かぼちゃ(皮を剥いたもの) 40g

片栗粉 10g

薄力粉 10g

豆乳 80g

チキンライス 適量

 

つくりかた

①かぼちゃは1.5角に切り、サッと濡らして耐熱ボウルに入れる。ふんわりラップをかけて600w1分半加熱する。かぼちゃがやわらかくなっていたら、フォークなどで軽くつぶしておく。

②別のボウルに片栗粉、薄力粉、豆乳を入れて混ぜる。

 

③①と②を合わせてミキサーやブレンダーなどで撹拌する。もしミキサーが無い場合はかぼちゃを裏ごしして②とよく混ぜ合わせる。これで生地の準備はOK❗2つ容器を準備して生地を1/2ずつ入れておく。

④テフロン加工のフライパンを熱して油を入れてキッチンペーパーでサッと拭く。火を弱めて生地を入れながらフライパンをまわして生地を伸ばして薄くする。丸い形をめざしてくださいね????

 

⑤弱火で加熱していくと、表面が乾いてきます。全体に乾いたら薄焼き玉子風の出来上がりです。このままチキンライスを乗せて巻きたいんですが、生地がやわらかいので破けるのが心配…。わたしはお皿に玉子を移してからチキンライスを乗せて包みました。

 

コツ・ポイント

なめらかな生地にしたい場合はミキサーなどで撹拌することをおすすめします(^-^)

 

よかったら作ってみてください(^-^)/

 





同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ