厚揚げとゴーヤのチャンプルー
厚揚げで簡単チャンプルー
こんにちは
いつも見てくださりありがとうございます
今回のレシピは
厚揚げとゴーヤのチャンプルーです
ゴーヤチャンプルーといえば
木綿豆腐を水切りして作ることが
多いと思いますが
厚揚げを使うことで水切り不要!
炒めてお豆腐が崩れることもないので
おすすめです(*^^*)
ゴーヤも子供が食べれるように
下処理しています(*^^*)
よかったら参考にしてください(^-^)/
『厚揚げとゴーヤのチャンプルー』2~3人分
材料
ゴーヤ 大1/2本
厚揚げ 150g
豚の小間切れ 150g
卵 2個
にんにく 1かけ
塩コショウ 少々
油 適量
○粉末和風だし 小さじ1
○粉末鶏がらスープのもと 小さじ1
醤油 小さじ1.5
かつおぶし 1パック
つくりかた
①ゴーヤは縦に切ってワタをとり、8mm幅に切る。ボウルに入れ、塩小さじ1をまぶしてしばらくおく。ゴーヤはこの後茹でるので、たっぷりのお湯を沸かす。
②厚揚げはまわりをペーパーで拭き取り、食べやすい大きさに切る。にんにくは薄切りにする。卵はほぐしておく。
③①のゴーヤをお湯で1分茹でてザルに上げ、冷水で冷して水気を拭き取っておく。
④フライパンを熱して油を入れ、ほぐした卵を流し入れる。菜箸で大きくまぜながらオムレツを作ったら皿に取り出す。次は豚肉とにんにくを入れて塩コショウで炒める。同じく取り出しておく。
⑤同じフライパンで今度は厚揚げとゴーヤを炒める。少し焦げ目が付くまで炒めたら、豚肉、卵をもどす。卵はヘラで一口大に切りながら炒める。○を入れて炒めたら、醤油をまわしかける。仕上げにかつおぶしを入れたら出来上がり!
コツ・ポイント
ゴーヤの歯ごたえと苦味を味わいたい時は
茹で時間を短くしてください。
茹でずにそのまま炒めてもいいと思います(*^^*)
よかったら作ってみてください(^-^)/
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
豚肉とニラの焼きちゃんぽん 2022.08.23
-
次の記事
デミ缶で簡単ミートソースパスタ 2022.09.28
コメントを書く